「Yahoo!BBのキャッシュバックはお得?」
「特典の注意点も知りたい。」
こう考える人は、この記事を見てくださいね。

こんにちは!管理人のもりです。
この記事では、Yahoo!BBのキャッシュバックを調査しました。
初期費用が一番節約できる申込方法も解説します。
この記事のまとめ
- Yahoo!BBのキャッシュバック条件・注意点
- Yahoo!BBのキャッシュバックより特典がある窓口

解説の前に、ソフトバンク光とAirの「キャッシュバックが過去最高額を更新」しました!
以下の特設ページから選んでください。
【まず結論】Yahoo!BBのキャッシュバックは損?
ではかんたんな結論からです。
私は、サイト作成にあたりYahoo!BBのキャッシュバックにも、様々なキャンペーンサイトを調べています。
その結果、Yahoo!BBのキャッシュバックのメリットは少ないです。
理由は、ほかの申込窓口よりも金額が少ない上に、キャッシュバック時期が遅く、手続きの手間も増えるためです。
例えば、キャッシュバックは普通為替で進呈されますが、郵便局で換金が必要になります。
また、もらえる金額も25,000円と低くおすすめ出来ないです。
ただ、ソフトバンク光には、Yahoo!BB以外にお得な申込窓口があります。
具体的には、特設ページからの申込みが一番お得です。
特設ページなら、キャッシュバック金額が多く受取も2カ月後と早いです。
またYahoo!BB同様に、ソフトバンク公式特典も対象です。

特設ページは、以下のリンクからです。
限定キャッシュバックはとてもお得ですよ。
ではここからは、具体的に調べた内容をご紹介します。
Yahoo!BBのキャッシュバックは損!
ソフトバンク光のYahoo!BB限定キャッシュバックはお得ではありません。
これは、ソフトバンク光とSoftBankAirの両方です。
理由は3つあります。
【理由1】キャッシュバック金額が25,000円と少ない
まず、Yahoo!BBのキャッシュバックは、金額が25,000円と少ないです。
理由は、他の特設ページでは40,000円(SoftBankAirは35,000円)のキャッシュバックに設定されているからです。
つまり、Yahoo!BBから申し込むと、もらえるキャッシュバックで損します。
具体的な金額も比較します。
【特設ページとのキャッシュバック金額比較】
ソフトバンク光 | SoftBankAir | |
Yahoo!BB | 25,000円 | 25,000円 |
特設ページ | 40,000円 | 35,000円 |
比較結果 | Yahoo!BBが15,000円少ない | Yahoo!BBが10,000円少ない |
※金額をタップで詳細へ
【理由2】現金ではなく普通為替の送付
キャッシュバックの方法です。
Yahoo!BBは現金振り込みではなく、普通為替の送付です。
普通為替とは、郵便局でのみ換金できる小切手のようなものです。
もらった後に、郵便局で換金しなければ使えません。
【普通為替は換金必要】
もちろん、銀行では換金できず、郵便局のみの受付なのも微妙なところです。
【理由3】キャッシュバックは5カ月後と遅い
最後に、キャッシュバックです。
Yahoo!BBのキャッシュバックは5カ月後ですが、他の代理店と比べても遅いです。
なぜなら、優良代理店なら申し込みから2カ月が一般的なためです。
他の代理店よりもキャッシュバックの受取が3カ月遅いので、初期費用の節約に使いづらいです。
以上が、Yahoo!BBのキャッシュバックで損する3つの理由でした。

キャッシュバック金額が少ないので、Yahoo!BBのキャッシュバックはお得ではありません。
ソフトバンク光やソフトバンクエアーは、特設ページからの申込みがお得です。
そもそもYahoo!BBのキャッシュバックとは?
Yahoo!BBのキャッシュバックについて、かんたんにまとめました。
Yahoo!BBの公式が実施するキャッシュバック
Yahoo!BBのキャッシュバックは、Yahoo!BBの公式が実施する限定特典です。
通常、Yahoo!BBから申し込みすると、25,000円のキャッシュバックが普通為替で受け取れます。
また、過去には15,000円や35,000円のキャッシュバックも実施していましたが、現在は250,000円に統一されています。
なお、この特典は2022年6月17日以降から実施されていて、終了時期は未定です。
キャッシュバック以外のメリットは?
公式ページを見ましたが、なさそうでした。
例えば、「Yahoo!BBのオプションがお得」とか、「Yahoo!BB専用メールが無料で使える」とか、「サーバーが割安でレンタルできる」などはなさそうです。
転用や事業者変更だとお得になる可能性
Yahoo!BBのキャッシュバックは、フレッツ光からの転用や光コラボからの事業者変更だとお得になる可能性があります。
ほとんどの代理店は、転用や事業者変更だとキャッシュバック金額が下がるためです。
しかし、Yahoo!BBのキャッシュバックは、転用や事業者変更もキャッシュバック金額は同じになります。
【転用と事業者変更のキャッシュバック比較】
- 特設ページ=15,000円
- Yahoo!BB =25,000円
⇒Yahoo!BBのキャッシュバックが10,000円多い
ただし、キャッシュバックの受け取りは現金ではなく普通為替なので注意してください。
特典は専用ページから
特典はYahoo!BBの専用ページからのみの受付です。
他のページからだと、対象外になるのでご注意ください!
問い合わせは「Yahoo!JAPANの新規受け付けセンター」
Yahoo!BBのキャッシュバックの問い合わせは、「Yahoo!JAPANの新規受け付けセンター」から受け付けてくれます。
もし分からない事がある人は、以下の電話番号から問い合わせてくださいね。
【問い合わせ窓口】
- 窓口:Yahoo!JAPANの新規受け付けセンター
- 電話番号:0800-919-0319
- 受付時間:9時~21時
詳しくは「Yahoo!BB特典 適用条件書」を確認すること
Yahoo!BBのキャッシュバック内容は、「Yahoo!BB特典 適用条件書」をよく確認してください。
理由は、Yahoo!BBの限定特典は、時期によって金額や条件が変わるからです。
実際にYahoo!BBのキャッシュバックの適用条件は、以下の通り時期によって変わってきています。
【Yahoo!BBキャッシュバックの適用条件】
※引用元:Yahoo!BB公式サイト
以上が、Yahoo!BBのキャッシュバックを改めてまとめた結果です。

条件や注意点には十分注意してくださいね。
改めると、ソフトバンク光やソフトバンクエアーは、特設ページからの申込みがお得です。
キャッシュバック提供のヤフー株式会社も調査
キャッシュバックを提供する、ヤフー株式会社も調べました。
ヤフー株式会社の会社概要
ヤフー株式会社は、1996年1月11日にアメリカ法人のYahoo!と日本のソフトバンクが合併して設立されました。
国内初のポータルサイトYahoo! JAPANのサービスを開始してから、eコマース事業やインターネット関連事業を多く立ち上げています。
現在は、Zホールディングス株式会社が100%出資する子会社になっています。
【ヤフー株式会社の会社概要】
会社名 | ヤフー株式会社 |
代表者名 | 代表取締役社長 小澤 隆生 |
主な事業内容 | イーコマース事業 会員サービス事業 インターネット上の広告事業 |
本社所在地 | 〒102-8282 東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー |
事業開始日 | 2019年10月1日 |
資本金 | 300百万円(2021年12月31日) |
親会社 | Zホールディングス株式会社 |
ホームページ | こちら |
ヤフー株式会社の会社外観
ヤフー株式会社の会社外観もGoogleMapから引用しました。
こちらの東京ガーデンテラス紀尾井町紀尾井タワーが、ヤフー株式会社の本社です。
※引用元:GoogleMap

以上で、ヤフー株式会社の紹介を終わります!
Yahoo!BBよりもお得な代理店のキャッシュバックとは?
ソフトバンク光は代理店キャッシュバックをもらうと初期費用を一番節約できます。
代理店のキャッシュバックとは、ソフトバンク光の「特設ページ」からの手続きでもらえる特典です。
Yahoo!BBとは違い、現金のキャッシュバックがもらえます。
また、Yahoo!BBよりもキャッシュバックの金額が高額です。
念のために、Yahoo!BBと代理店を比較しました。
【ソフトバンク光のキャッシュバック比較】
「ソフトバンク光」限定特典 |
||
Yahoo!BB |
\おすすめ!/ 代理店 |
|
金額 | 25,000円 | 40,000円 |
受け取り | 普通為替 | 現金 |
時期 | 5ヶ月後 |
2ヶ月後 |
【SoftBankAirのキャッシュバック比較】
「SoftBankAir」限定特典 |
||
Yahoo!BB |
\おすすめ!/ 代理店 |
|
金額 | 25,000円 | 35,000円 |
受け取り | 普通為替 | 現金 |
時期 | 5ヶ月後 |
2ヶ月後 |
以上の通り、ソフトバンク光やSoftBankAirは特設ページからの手続きがおすすめです。

ご紹介した代理店キャッシュバックは、一番お得な申込先でした。
詳しく調べた結果は、以下の記事でまとめています。
【まとめ】
さてこの記事では、Yahoo!BBのキャッシュバックをまとめました。
改めると、Yahoo!BBの特典はおすすめしません。
理由は、キャッシュバック金額が少なく、手続きがとてもややこしいからです。
おすすめは特設ページからの申込みです。
これは、私が実際に窓口をひとつずつ調べた結果です。

手続きはのサイトは以下のリンクから。
限定キャッシュバックはとてもお得です。
参考サイト(外部リンク)