ソフトバンク光 乗り換え

【完全ガイド】OCN光からソフトバンク光へ事業者変更で乗り換え!料金や速度も比較。

OCN光からソフトバンク光へ事業者変更で乗り換え!料金や速度も比較のアイキャッチ画像


「OCN光からソフトバンク光へ乗り換えたい。」

「乗り換えのメリットやデメリットは?」

こんな考えの方は、この記事を見てくださいね。

 

もり

こんにちは!管理人のもりです。

今回は、OCN光とソフトバンク光の乗り換えを総まとめしました。特典もご紹介します。

 

この記事のまとめ

  • OCN光とソフトバンク光の比較
    (料金、速度、特典)
  • 乗り換え手順(事業者変更)
  • 乗り換えの費用とキャンペーン
  • 乗り換えのよくある質問や注意点

 

【まず結論】OCN光からソフトバンク光

 

ソフトバンクスマホのユーザーは、OCN光よりもソフトバンク光の方がお得です。

おうち割光セットがあるので、スマホ代が1,100円引きになるためです。

 

ただし、ソフトバンクスマホ以外の人は、OCN光がお得です。

月額料金が100円~200円とわずかですが、OCN光が安いためです。

 

OCN光からソフトバンク光は、「事業者変更」による乗り換えができます。

つまり、工事なしの申し込みのみで光回線の切り替えができます。
プロバイダ単体の解約も必要ありません。

 

また、OCN光は契約解除料が掛かりますが、こちらも心配の必要はありません。

理由は、ソフトバンク光は「あんしん乗り換えキャンペーン」で、OCN光の違約金を負担してくれるからです。

 

さらに、乗り換えのキャッシュバックもあり、結局、乗り換えで約4,000円のプラスになります。

 

注意しておきたいのは、キャッシュバックは専用ページからのみと言うことです。

専用ページのリンクは以下に貼り付けておきましたので、ソフトバンク光はこちらの専用リンクから申し込みしてくださいね。

 

もり

キャッシュバックはとてもお得ですよ。

 

OCN光からの乗り換えで
限定キャッシュバック

ソフトバンク光の特典はこちら

<キャッシュバック専用の申込みページ>

 

 

もり

専用ページのキャッシュバックは、ソフトバンク公式も含めて、キャンペーンを全て調べた上で一番お得です。

キャンペーンを調べた結果は、記事でまとめました。

 

 

 

 

それでは、具体的なまとめをご紹介していきます。

 

OCN光からソフトバンク光はキャンペーンがお得!

 

OCN光からソフトバンク光はキャンペーンがお得です。

3つまとめました。

 

OCN光からの事業者変更でキャッシュバック

OCN光からソフトバンク光のへ乗り換えると、15,000円の限定キャッシュバックがもらえます。

特典は申し込みのみでもらえますが、専用サイトの限定特典です。

なので、ソフトバンク光はWebから手続きしてください。

申込窓口 限定特典サイト
エヌズカンパニー
乗り換え特典 キャッシュバック
15,000円
振込時期 最短2カ月後
受取方法 銀行振込
オプション加入 不要

 

OCN光の解約違約金は満額還元

OCN光でかかった解約金は、ソフトバンクの特典で満額還元されます。

なので、違約金を気にせずにOCN光から乗り換え出来ます。

キャンペーン名称 SoftBank
あんしん乗り換えキャンペーン
特典内容 OCN光の
解約違約金を負担
キャンペーン期間 2016年4月16日〜
終了未定

 

おうち割光セットでスマホ代割引

ソフトバンク光へ乗り換えると、おうち割光セットによりソフトバンクかワイモバイルのスマホ代が割引きになります。

また、特典は住所のちがう家族や、家族でない同居人も対象になります。

キャンペーン名称 おうち割光セット
おうち割光セット(A)
特典内容 スマホ代の割引
~1,100円/月
キャンペーン期間 期間なし
終了未定
対象者 ・ソフトバンク利用者
・ワイモバイル利用者

 

以上が、OCN光からソフトバンク光の特典です。

 

もり

OCN光からの乗り換えはとてもお得ですね。

限定特典は以下のリンクから受け取ってください。

 

\このページ限定キャッシュバック!/

<ソフトバンク光:正規代理店>

 

 

もり

ソフトバンク光のキャンペーンは以下の記事でも総まとめしています。

参考にしてください。

 

 

 

 

OCN光とソフトバンク光の比較

 

OCN光からソフトバンク光への乗り換えはお得なんでしょうか。

両者を、料金、速度、特典の、3つから比較しました。

 

OCN光とソフトバンク光の料金比較

まずは、料金の比較です。

料金だけだと、OCN光はソフトバンク光よりも、月額100円~200円安いです。

ただし、ソフトバンク光には光電話込みの、メリットもあります。

OCN光(※1) ソフトバンク光(※2)
戸建て 6,160円 6,270円
マンション 4,510円 4,730円

※1:v6アルファオプション込み(550円/月)
※2:ソフトバンク光はソフトバンクスマホユーザーの料金
おうち割オプションパック込み(55
0円/月)
※3:税込み

 

OCN光に含まれるサービス

以下の4つが含まれます。

  • v6アルファ(IPv4 over IPv6)
  • 専用Wi-Fiルーターレンタル
  • ホームネットセキュリティ
  • 訪問/遠隔サポート

 

光電話は別料金で、月550円です。

 

ソフトバンク光に含まれるサービス

  • IPv6高速ハイブリッド(IPv4 over IPv6)
  • 光BBユニットレンタル
  • Wi-Fiマルチパック
  • ホワイト光電話

 

もり

OCN光の方が若干安いですね。

その分、ソフトバンク光は光電話付きの料金です。

 

OCN光とソフトバンク光の速度比較

続いて、速度を比べました。

最大通信速度の比較

最大通信速度は、どちらもベストエフォート型で1Gbpsです。

また、回線もフレッツ光ですが、プロバイダがちがいます。

OCN光 ソフトバンク光
最大通信速度 1Gbps 1Gbps
光回線 フレッツ光網 フレッツ光網
プロバイダ OCN ソフトバンク

 

実際の速度の比較

続いて、実際の速度を比べました。

ダウンロード(下り)、アップロード(上り)、応答速度(Ping)ともに、ソフトバンク光が速いようです。

1日平均 OCN光 ソフトバンク光
上り(Mbps) 125 155
下り(Mbps) 179 224
Ping(ms) 27 24

※引用元:みんなのネット回線速度

詳しくはここをタップ

【OCN光の通信速度】

時間帯 上り
(Mbps)
下り
(Mbps)
Ping
(ms)
125 195 24
122 187 25
夕方 118 154 28
113 147 31
深夜 146 211 25
1日平均 125 179 27

 

【ソフトバンク光の通信速度】

時間帯 上り 下り Ping
167 239 24
148 228 23
夕方 165 235 22
142 193 28
深夜 154 226 23
1日平均 155 224 24

 

どちらも、十分な速度と言えますが、ソフトバンク光の方が1.2倍ほど速い通信ですね。

よりストレスを感じにくい方は、ソフトバンク光と言えます。

 

OCN光とソフトバンク光の特典比較

それぞれ、スマホ代の割引があります。

OCNモバイルONE利用者はOCN光がお得ソフトバンク利用者はソフトバンク光がお得です。

OCN光 ソフトバンク光
特典 OCN光モバイル割 おうち割光セット
内容 OCNモバイルONEのスマホ代が
月あたり220円引き
ソフトバンク光のスマホ代が
月あたり1,100円引き
条件 ・5回線まで
・永年
・10回線まで
・永年

 

以上が、それぞれの比較でした。

 

自分の使っているスマホで、OCN光かソフトバンク光を選びましょう。

OCNやソフトバンクのスマホ以外の人なら、OCN光が月額料金分お得です。

 

OCN光からの乗り換えで
限定キャッシュバック

ソフトバンク光の特典はこちら

<キャッシュバック専用の申込みページ>

 

 

 

もり

ここからは、具体的な乗り換え手順をご紹介します。

 

OCN光からソフトバンク光の乗り換え手順

 

乗り換えは電話とネットの手続きのみで、工事はありません。

具体的な手順をご紹介していきます。

 

【手順1】OCN光へ電話

まず、OCN光の「NTTコミュニケーションズカスタマーズフロント」に電話をします。

乗り換え用の、事業者変更承諾番号をもらうためです。

【NTTコミュニケーションズカスタマーズフロント】

  • 0120-506-506(通話料無料)
    ※携帯電話、PHSの場合
    ※IP電話は050-3786-0506へかける
  • 受付時間 10:00~19:00
    ※日曜・祝日・年末年始を除く

 

電話で「乗り換えのために事業者変更承諾番号が欲しい」ことを伝えましょう。

事業者変更承諾番号は「F(東日本)」もしくは「T(西日本)」から始まる、12桁の番号です。

 

なお、OCN光の問い合わせは、お客さま番号(Nから始まる10桁の番号)を用意しておきましょう。

お客様番号は、OCN会員登録証やマイページから確認することができます。

【お客様番号の確認方法】

OCN光のお客さま番号の確認方法

※引用元:OCN光カスタマーズフロント

 

光電話の電話番号をそのまま引き継ぎたいときは、解約時に伝えてくださいね。

手続きが終わると、OCN光から番号をもらえます。

 

注意点としては、事業者変更承諾番号には15日間の有効期限があることです。

もらったら、なるべく早く、できればその日にソフトバンク光へ申し込みしましょう。

 

【手順2】ソフトバンク光へ申し込み

OCN光の事業者変更承諾番号を使って、ソフトバンク光へ申し込みします。

ソフトバンク光は乗り換える人にとても有利になっていて、違約金負担とキャッシュバックがあります。

 

こちらの、キャッシュバック専用ページから申し込みしてくださいね。

専用ページへ移動した後、「Webお申し込み」のボタンから、手続き出来ます。

 

事業者変更で手続きを進める

「Webお申し込み」から移動すると、「お申し込み区分」があります。

「新規」、「事業者変更」、「転用」と選べますが、OCN光の乗り換えは「事業者変更」を選びます。

【事業者変更を選ぶ】

 

その後すぐに、OCN光の事業者変更承諾番号を入力フォームに移動します。

OCN光の解約時にもらった、12桁の番号を入力していきます。

 

その他の情報も入力していく

入力する情報は名前や、住所などです。基本情報なので、すぐに終わります。

【手続きに必要な情報】

  • 名前/住所
  • 利用中の光回線
  • 利用中の携帯電話会社
  • 連絡先(電話)
  • 連絡先(メール)

情報入力の途中で、「OCN光」を選びます。

 

以上が、Web手続きで登録する内容です。

5分もあれば手続きは終わると思います。

 

【手順3】折り返しの電話で打ち合わせ

申し込みが終わると、折り返しの電話があります。(折り返しの電話の日時は、指定可能)

回線の切り替えや、内容の確認などの、事務的な内容です。

聞かれたことに答えれば大丈夫です。

 

キャッシュバックの振込先を連絡するので、振り込んで欲しい口座番号を用意しておきましょう。

 

【手順4】支払い方法の登録

申し込みから1週間後くらいに、ソフトバンク(0800-111-2009)からSMSが連絡されます。

SMSに書かれている通りに、支払い方法を登録します。

【ソフトバンクからのSMS】

ソフトバンク公式の支払い方法の登録に関するSMS

 

注意点は、支払い方法を登録しないとキャッシュバックは受け取れないことです。

支払い方法はクレジットカードか口座振替を登録できるので、忘れずに支払い方法を登録しましょう。

 

なお、口座振替の人は、申込用紙からでも支払い方法の登録可能です。

 

デビットカードの人はこちらをチェック

 

【手順5】OCN光からソフトバンク光に切り替え

電話で確認した日付に、OCN光からソフトバンク光に切り替わります。

光BBユニットをレンタルした人は、機器が到着したらルーターを光BBユニットに差し替えます。

【OCN光からソフトバンク光へ設定変更】

 

事業者変更に工事はありませんので、OCN光のルーターを光BBユニットに変えれば切り替え終わりです。

 

【手順6】OCN光のレンタル機器返却

OCN光からv6アルファのルーターを借りている場合は、返却が必要です。

NTTロゴ入りのONU(光回線終端装置)は、返却の必要はありません。

【OCN光のルーターは返却】

OCN光のv6アルファのレンタルルーターは返却すること

 

ルーター返却時は指定住所に発送します。

OCN光から返却キットが送られてくるので、そのキットを使って返却しましょう。

【OCN v6アルファ提供条件引用】

●レンタル機器の返却について

解約時に弊社提供のIPoE対応ルーター(無線LAN付)はご返却が必要です。

ご返却の際は、弊社より返却キットを送付します。(返却料金はお客さま負担)

なお、ご解約後一定期間経過してもご返却頂けない場合には、端末相当手数料をお支払いいただく場合があります。

 

●ルーターの返却先

〒436-8501
静岡県掛川市下俣800番地
NECプラットフォームズ(株)

※引用元:OCN光 v6アルファ

 

返送料は、数百円になると思います。

忘れずに返却しましょう。

 

【手順7】OCN光の違約金請求

最後に、契約期間内に解約した方は、ソフトバンク光へOCN光の違約金を負担してもらいます。

ソフトバンク光では、OCN光の違約金が分かる証明書が必要です。

 

OCN光の証明書を入手するやり方

やり方は、OCN光のマイページからです。

OCN光は解約後も8か月間、利用料金の確認とダウンロードができます。

 

やり方は、OCN光公式のQ&Aにもありますが、かんたんにご紹介します。

【利用明細の確認方法】

  1. OCNマイページへログインする
  2. 「契約情報確認ページ」の「料金/手続き」から「料金・ご利用明細」を選ぶ
  3. 「ご請求情報確認・変更」から確認する

 

以下のような、明細を確認できます。

【OCN光の料金・ご利用明細(サンプル)】

OCN光の料金・ご利用明細(サンプル)

※引用元:OCNご請求額の内訳確認方法

 

 

証明書のアップロード方法は?

アップロードは、ソフトバンク光のマイページからです。

My SoftBankへログインした後、証明書の写真をアップロードします。

【アップロード方法(パソコン)】

  1. My SoftBankへログイン
  2. 「お客様情報」から「キャンペーンのお手続き状況」へ進む
  3. 「書類アップロード」から利用明細の写真をアップロード

※スマホもほぼ同じ方法です。

 

手続きが終われば、5営業日で結果が分かります。

結果に問題なければ、普通為替でキャッシュバックが受け取れます。

詳しいアップロードの手順は、公式サイトから確認してみてくださいね。

 

以上が、手順の総まとめでした。

 

もり

OCN光への電話とソフトバンク光へ申し込みすれば乗り換えができます。

キャッシュバックは忘れないようにしましょう。

 

OCN光からの事業者変更で
限定キャッシュバック

キャンペーン専用ページ

<この先の「Web申し込み」から手続き>

 

 

 

OCN光からソフトバンク光の乗り換え費用

 

続いて、乗り換え費用の総まとめです。

OCN光の費用、ソフトバンク光の費用と特典、トータル費用をまとめました。

 

OCN光でかかる費用

OCN光でかかる費用は、最終月の月額料事業者変更事務手数料違約金(契約期間内の場合)です。

合計18,810円でした。

項目 金額
契約解除料・違約金 11,000円
事業者変更事務手数料 3,300円
最終月の月額料 4,510円
合計 18,810円

※違約金は不課税
※マンションタイプで計算
※最終月の月額料は日割りなし

 

なお、v6アルファのルーターをレンタルしていて、2年以内に解約した場合は、追加で8,000円かかります。

ただし、こちらもソフトバンク光に負担してもらえます。

【ルーターの最低利用期間について】

OCN v6アルファは24カ月の最低利用期間があります(OCN for ドコモ光を除く)。

最低利用期間途中でのサービス解約時には、違約金8,000円(不課税)をお支払いいただきます。

2年自動更新型割引の違約金11,000円(不課税)とは別にお支払いいただきます。

※引用元:OCNv6アルファ

 

ソフトバンク光でかかる初期費用

続いて、ソフトバンク光でかかる初期費用は、初回の事務手数料の3,300円のみです。

代理店のページでも説明されていますが、乗り換えの場合は工事費用がかかりません。

項目 金額
初回の事務手数料 3,300円
工事費用 0円
合計 3,300円

 

なお、固定電話を乗り換える方は、この料金に3,000円プラスです。

※番号ポータビリティ費用

 

ソフトバンク光の特典

特典は、OCN光の契約解除料の還元と、キャッシュバックです。

計算結果、26,000円になりました。

項目 金額
OCN光の違約金負担 11,000円
事業者変更のキャッシュバック 15,000円
合計 26,000円

 

トータルでかかる費用

トータルでかかる費用はありません。

3,890円プラスになりました。

プラスになる理由は、ソフトバンク光の特典が大きいためですね。

【かかる費用と特典の合計】

費用・特典
OCN光の費用 -18,810円
ソフトバンク光の初期費用 -3,300円
ソフトバンク光の特典 26,000円
合計 3,890円

 

 

以上が、費用の全体です。

キャッシュバックがあるので、最終的にはユーザー側が得をする計算になりますね。

 

もり

キャッシュバックは、専用ページからのみなので注意してくださいね。

 

キャッシュバックはこちら↓↓↓

⇒キャンペーン専用ページ

 

 

 

OCN光からソフトバンク光の疑問や注意点

 

最後に、乗り換えのよくある質問や注意点をまとめました。

 

OCN光の機器は返却必要?

上でもご紹介したとおり、v6アルファ用のレンタルルーターは返却必要です。

ONU(光回線終端装置)の返却は必要ないです。※NTTのロゴが入った機器です。

【返却しない】

 

これは、ソフトバンク光でも、光BBユニットに接続してそのまま使います。

 

OCN光の契約期間と更新期間は?

契約期間は、2年自動更新プランの契約期間は1ヶ月目~24ヶ月目までです。

更新期間は、24ヶ月目~26ヶ月目の3カ月間です。

 

OCN公式ページの図を引用しました。

OCN光の契約期間と更新期間

※引用元:OCN光公式Q&A

 

OCNのメールアドレスはそのまま使える?

OCN光を解約すると、OCNメールアドレスは使えなくなります。

OCNメールとは「◯◯◯@XXX.ocn.ne.jp」の、メールアドレスですね。

 

一応、OCNのバリュープラン(月額275円)に契約すれば、メールアドレスはそのまま使えます。

ただ、費用もかかるのでGmailなどの、無料メールを利用することをおすすめします。

 

解約後のマイページへのログイン方法

メールアドレスでのログインは、できなくなりますので、ユーザーIDでログインしてください。

ユーザーIDは、会員登録した時に通知したメールに書かれています。

 

メールの内容をチェックしてみてさいね。

分からなければ、こちらから確認してみてください。

 

NTT固定回線へのアナログ戻しは必要?

必要ありません。

NTT東日本/西日本で取得した電話番号をOCNひかり電話で使っていた場合、ソフトバンク光でもそのまま使えます。

 

「NTT東日本/西日本で取得した電話番号」とは、通常の電話番号(東京03や大阪06、050、092の市外局番あり)のことです。

解約するときに、「電話番号をそのまま使いたい」と、OCN光のオペレーターに伝えてくださいね。

 

OCN光のプロバイダの個別解約は?

必要ありません。

OCN光のプロバイダはOCNですが、プロバイダ一体型の光コラボのためです。

 

OCN光を解約すると、プロバイダも解約になります。

また、プロバイダ単体の違約金なども、存在しません。

 

もり

以上で、よくある質問と注意点のご説明を終わります。

 

 

 

【まとめ】OCN光とソフトバンク光の比較と乗り換え

 

この記事では、OCN光からソフトバンク光へ乗り換えを総まとめしました。

改めて、ポイントをまとめます。

この記事のまとめ

  • 乗り換え手順
    ・OCN光へ電話して事業者変更承諾番号入手
    ・ソフトバンク光の専用ページから手続き
    ・工事の必要はなし
    ・キャッシュバックを忘れないこと
  • 乗り換えの費用
    ・3,890円のプラス

 

以上で、OCN光からの乗り換えのご紹介を終わります。

 

もり

ソフトバンク光の乗り換えは、以下のリンクからです。

限定特典はとてもお得ですよ。

 

OCN光からの事業者変更で
限定キャッシュバック

キャンペーン専用ページ

<この先の「Web申し込み」から手続き>

 

 

もり

専用ページのキャッシュバックは、ソフトバンク公式も含めて、キャンペーンを全て調べた上で一番お得です。

キャンペーンを調べた結果は、記事でまとめました。

 

 

 

記事の執筆で調査した場所

 

-ソフトバンク光, 乗り換え