ソフトバンク光 機能・仕様

ソフトバンク光の5年契約とは?5年自動更新プラン(TV)を詳しく解説!

ソフトバンク光の5年契約とは?5年自動更新プラン(TV)を詳しく解説! 【アイキャッチ画像】


「ソフトバンク光の5年契約はお得?」

「2年契約と何が違う?」

「契約の初期費用を節約する方法は?」

こう考える人は、この記事を見てくださいね。

 

もり

こんにちは!管理人のもりです。

この記事では、ソフトバンク光の5年契約(5年自動更新プラン(TV))を解説します。

初期費用の節約方法もご紹介します。

 

この記事の内容

  • 2年契約と5年契約の比較
  • 5年契約のメリットデメリット
  • 5年契約の料金や割引

 

もり

解説の前に、ソフトバンク光の「キャッシュバックが過去最高額を更新」しました!

40,000円が以下の特設ページでもらえます!

▼▼ここをタップして下さい!▼▼

<ソフトバンク光:専用サイト>

 

【まず結論】ソフトバンク光の5年契約と2年契約

 

それでは、内容の前にまず結論から。

 

ソフトバンク光の5年契約(5年自動更新プラン)は、戸建てで「ネット+テレビ」を同時申し込みしたい人はお得です。

理由は、5年契約の月額料金が2年契約に比べて550円/月安いためです。

 

なので、ソフトバンク光を「ネットのみで使いたい人」や「光電話のみ使いたい人」はおすすめしません。

理由は、5年契約はソフトバンク光テレビの同時契約が必須だからです。

 

な、2年契約(テレビなし)より月あたり275円高くなるからです。

 

また、マンションの人は5年契約は選べません。

なので、ソフトバンク光テレビが見たい人のみ、5年契約を選んでください。

 

なお、5年契約と2年契約の工事費や初回の事務手数料など、月額料金以外の費用は同じです。

ただし、契約解除料が16,500円になるので、ソフトバンク光を2年以内に解約する人は2年契約がお得です。

 

最後に、ソフトバンク光は5年契約と2年契約のどちらも、以下リンクから手続きしてください。

 

もり

特設ページはとてもお得ですよ。

\申し込みページはこちら!/

ソフトバンク光の特設ページへ

<ソフトバンク光の専用サイト>

 

 

 

それでは、具体的に調べた結果を見ていきます。

 

ソフトバンク光の5年契約と2年契約の比較結果

 

ソフトバンク光の5年契約(5年自動更新プラン)と2年契約(2年自動更新プラン)を比べました。

 

月額基本料金は5年契約が550円安い

月額料金は5年契約が550円安いです。

具体的には、5年契約が5,170円に対して2年契約は5,720円です。

 

一方で、ソフトバンク光テレビやオプションパック(必須オプション)の料金はどちらも同じです。

具体的な料金差は以下の一覧で比較しました。

【5年契約とと2年契約の料金比較】

5年自動更新 2年自動更新
月額基本料 5,170円 5,720円
ソフトバンク光テレビ 825円
オプションパック(※) 550円
料金差 550円お得

※オプションパック=ホワイト光電話+光BBユニット+Wi-Fiマルチパック
※全て税込表記

 

スカパー!の同時契約者は5年契約がお得

5年契約は、スカパー!を同時契約すると、さらにお得です。

理由は、「スカパー!セット割」により、220円/月×24カ月間の割引になるためです。

 

一方で、2年契約には「スカパー!セット割」は適用されません。

【スカパー!セット割の比較】

  • 5年契約=220円×24カ月間(5,280円)割引
  • 2年契約=割引なし

※全て税込表記

 

この通り、ソフトバンク光テレビやスカパー!を申し込む人にとって、5年自動更新プランはお得です。

 

5年契約はテレビ(825円/月)への加入必須

5年契約はソフトバンク光テレビ(825円/月)への加入が必須です。

なので、ソフトバンク光を「ネットのみ」で契約したい人にとって、5年契約はお得ではありません。

 

理由は、「5年契約+テレビ」の料金よりも「2年契約(ネットのみ)」の方が安いからです。

具体的な料金も比較しました。

【ネットのみ申し込む人の料金比較】

  • 5年契約+光テレビ
    =5,170円/月+825円/月
    =5,995円/月
  • 2年契約(ネットのみ)
    =5,720円/月

⇒2年契約が5年契約より275円/月高い

 

以上の通り、5年契約は光テレビを申し込む必要があり、ネットのみ使いたい人はお得ではありません。

 

2年契約と5年契約の工事費は同じ

5年契約と2年契約の工事費はどちらも同じで、5年契約に割引はありません。

なので、テレビ(1台)の工事費は13,200円です。

 

初期費用の一覧(事務手数料、工事費、テレビの工事費)は、以下にまとめました。

【初期費用内訳】

事務手数料(光回線) 3,300円
工事費(光回線) 26,400円
テレビ視聴サービス登録料 3,080円
工事費(光テレビ) 1台:13,200円
2~3台:26,400円

※テレビの4台以上の工事費はこちら
※全て税込表記

 

以上が、ソフトバンク光の5年契約と2年契約の比較です。

 

もり

5年契約は戸建てでソフトバンク光テレビを同時申込する人がお得です。

ネットのみ使いたい人やマンションの人は、2年契約を選んでください。

 

 

 

ソフトバンク光の5年契約と2年契約の比較一覧

 

改めて、ソフトバンク光の5年契約と2年契約を一覧にまとめました。

 

5年契約と2年契約の比較一覧

比較一覧は以下の通りです。

契約期間や月額料金が主に違います。

【5年契約と2年契約の比較一覧】

プラン名 5年契約 2年契約
5年自動更新プラン(TV) 2年自動更新プラン
契約期間 60カ月(自動更新) 24カ月(自動更新)
契約解除料 16,500円 10,450円
更新期間 3カ月
プラン料金(戸建て) 5,170円 5,720円
プラン(マンション) 提供なし 4,180円
オプション加入 必要(825円)
※ソフトバンク光テレビ
不要
最大通信速度 1Gbps
事務手数料(初回) 3,300円
工事費(光回線) 26,400円
工事費(テレビ) 13,200円

※全て税込表記

 

5年契約の通信速度は2年契約と同じ

5年契約の通信速度は、2年契約と同じです。

つまり、最大通信速度は上り/下りともに1Gbpsです。

 

念のため、実際の速度も調べました。

【5年契約の通信速度】

5年契約 2年契約
最大通信速度 上り 1Gbps
下り 1Gbps
実際の通信速度 上り 155Mbps
下り 224Mbps
Ping 23ms
実際の通信速度の詳細
時間帯 上り
(Mbps)
下り
(Mbps)
Ping
(ms)
159 233 23
155 236 22
夕方 167 233 22
143 195 26
深夜 150 222 22
1日平均 155 224 23

※引用元:みんなのネット回線速度

 

なので、どちらを選んでも通信速度で損しないです。

 

もり

初期費用を節約する、申し込み先は以下のリンクから。

とてもお得な申し込み先です。

 

▼▼このリンクをタップしてください▼▼

<ソフトバンク光:専用サイト>

 

 

 

【どっちを選ぶ?】5年契約と2年契約がおすすめの人

 

ソフトバンク光の5年契約と2年契約はどちらを選べばいいんでしょうか?

それぞれおすすめの人をまとめました。

 

ネットのみ使う人は「2年契約」がおすすめ!

ソフトバンク光をネットのみ使う人は、「2年契約が」おすすめです。

5年契約はソフトバンク光テレビとセットで申し込みが必要なので、月額料金が5年契約よりも安いからです。

 

具体的にな料金は以下の通りです。

【料金比較(戸建てプラン)】

  • 2年契約の月額料
    月額の基本料金のみ
    =5,720円
  • 5年契約の月額料
    月額の基本料金+ソフトバンク光テレビ
    =5,170円+825円
    =5,995円

※マンションタイプに5年契約無し

 

マンションの人は「2年契約」のみ選べる

ソフトバンク光の5年契約は、戸建て専用のプランです。

なので、マンションの人は5年契約を選べませんので、2年契約で利用してください。

【マンションの料金比較】

  • 5年契約
    =プランなし
  • 2年契約
    =4,180円/月

 

ネットと光テレビの同時利用は「5年契約」がお得!

ネットと光テレビを同時に利用する人は、5年契約がお得です。

2年契約よりも月額料金が550円安いからです。

 

例えば、ソフトバンク光を5年間利用すると、合計で33,000円、5年契約がお得になります。

具体的な計算結果は以下の通りです。

【5年間利用時のトータル料金比較】

  • 5年契約
    =(5,170円/月+825円/月)×60カ月
    =359,700円
  • 2年契約
    =(4,180円/月+825円/月)×60カ月
    =392,700円

⇒5年契約が5年間で33,000円お得!

 

以上が、ソフトバンク光の5年契約と2年契約の選び方です。

 

もり

ソフトバンク光の申し込みは以下の特設ページから実施してくださいね。

とてもお得ですよ。

\申し込みページはこちら!/

ソフトバンク光の特設ページへ

<ソフトバンク光の専用サイト>

 

 

 

ソフトバンク光の5年契約のデメリットや注意点

 

続いて、5年契約のデメリットや注意点をご紹介します。

 

5年契約は契約解除料が16,500円になる

契約解除料が、16,500円と高いです。(2年の自動更新プランは10,450円)

契約解除料(違約金)とは、契約期間内に解約したい場合に発生する料金ですね。

 

5年契約なので、契約月から60カ月未満に解約した場合にかかります。

また、ソフトバンク光の更新期間は1カ月間のみです。自動更新でもあるので、60ヶ月目に解約しないと、さらに5年間の契約期間がつきます。

 

契約期間と更新期間の関係(図)

参考までに、契約期間と更新期間の関係(2年のもの)を添付しておきます。

【契約期間と更新期間(2年)】

ソフトバンク光の契約期間と更新期間

※引用元:ソフトバンク光のQ&A

 

ソフトバンク光テレビは提供エリアがある

ソフトバンク光テレビは、全国対応ではありません。

提供エリアが限られているので、エリア外の人は申し込みできないです。(エリア外の人は、自動的に2年契約になります)

【サービス提供エリア(光テレビ)】

  • 東日本エリア

東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、新潟県、福島県、長野県、宮城県、山形県、岩手県、北海道
※各都道府県の一部地域で提供

  • 西日本エリア

大阪府、和歌山県、京都府、奈良県、滋賀県、兵庫県、愛知県、静岡県、岐阜県、石川県、三重県、広島県、岡山県、香川県、徳島県、愛媛県、福岡県、長崎県、佐賀県、熊本県
※各都道府県の一部地域で提供

 

契約プラン変更には費用がかかる

契約プランも途中で変更できます。

ただし、手数料や解約金がかかるので注意しましょう。

【プラン変更代】

変更手続き かかる料金 金額
2年から5年へ 手数料 3,300円
5年から2年へ 解約金 16,500円

※全て税込表記

 

以上が、5年契約のデメリットや注意点でした。

 

もり

ネットのみなら、2年自動更新プランがおすすめ。

光テレビを申し込みする人のみ、5年自動更新プランです。

 

▼▼このリンクをタップしてください▼▼

<ソフトバンク光:専用サイト>

 

 

 

【まとめ】ソフトバンク光の5年契約と2年契約

 

さてこの記事では、ソフトバンク光の5年契約と2年契約をまとめて比較しました。

改めると、ポイントを整理します。

この記事のまとめ

  • 5年契約はソフトバンク光テレビの同時利用がお得
  • スカパー!も月額220円引きになる
  • ネットのみなら2年自動更新プランがおすすめ

 

以上がまとめです。

 

もり

ソフトバンク光は以下リンクから手続きしてください。

\申し込みページはこちら!/

ソフトバンク光の特設ページへ

<ソフトバンク光の専用サイト>

 

 

 

-ソフトバンク光, 機能・仕様

5年契約の「月額料金を節約」できます!
ソフトバンク特設ページをチェック
5年契約の「月額料金を節約」できます!
ソフトバンク特設ページをチェック