「メガエッグからソフトバンク光へ乗り換えたい。」
「工事費や初期費用は無料で乗り換えできる?」
「乗り換えでネット代はお得になる?」
こんな考えの方は、この記事を見てくださいね。

こんにちは!管理人のもりです。
この記事では、メガエッグからソフトバンク光の乗り換えをまとめしました。
前半では「メガエッグから乗り換える方法や費用」、後半では「乗り換えでの料金や速度の比較」を解説しています。
乗り換えはとてもお得ですよ。
この記事の内容
- メガエッグからソフトバンク光
・乗り換え手順
・乗り換えの費用とキャンペーン
・乗り換えのメリット・デメリット - メガエッグとソフトバンク光の比較
・料金や速度の比較一覧
・3年間のトータル料金比較 - メガエッグからソフトバンク光のQ&A
【まず結論】メガエッグからソフトバンク光【かんたん解説】
それでは、内容の前に結論からです。
メガエッグからソフトバンク光への乗り換えには、「ソフトバンク光の開通工事」が必要です。
電柱にある光回線自体がちがうので、メガエッグのケーブルをソフトバンク光で流用できないためです。
「メガエッグの引き込み線」は残すこともできますが、希望すれば11,000円で撤去してもらえます。
ちなみに、メガエッグは中国電力グループの配線、ソフトバンク光はNTTフレッツ光の配線を使います。
「工事を実施!」と聞くと、「面倒だな・・・」とか「費用がかかりそう・・・」って感じるかもしれません。
しかし、やることは簡単で、メガエッグへの解約電話と、ソフトバンク光のWeb申し込みのみ。
段取りは業者がやってくれるので、私たちは工事に立ち会えばOKです。
もちろん工事費や初期費用はかかりますが、費用についても心配要りません。
なぜなら、解約にかかる費用もソフトバンク光の工事費も、全てソフトバンクが負担してくれるためです。
※解約金負担⇒あんしん乗り換えキャンペーン
※工事費負担⇒乗り換え新規でキャッシュバック
さらに、専用ページからの申し込みでキャッシュバックもあるので、結局、乗り換えで約3万円の得になります。
実際に、メガエッグからソフトバンク光へ乗り換えたユーザーも、費用を負担してもらえています。
@hana570105 仰る通り、その代理店はかなり手数料を貰っているのだと思います。メガエッグ解約に伴う違約金と引込線撤去費21,600円を負担してくれましたし。そうやって通信会社は、顧客を奪い合っているのでしょう。仰る通り、本当は他のユーザーに還元するべきなんでしょうけど・・
— のぶ 🐾ガン無視されてもあなたのファンです❤ (@6809_9002) December 1, 2015
注意しておきたいのは、ソフトバンク光の限定キャッシュバックは専用ページからの申し込みのみであることです。
専用ページからでないと、キャッシュバックは受け取れません。
以下のリンクからそのサイトへ移動できるので、ソフトバンク光はこの専用リンクから申し込みしてくださいね。

乗り換えはお得ですよ。

ご紹介した専用ページは、一番お得な申込先でした。
詳しく調べた結果は、以下の記事でまとめています。
\特典は忘れずチェックしてね!/
※引用元:ソフトバンク光代理店のランキング比較
それでは、具体的な手順からご紹介していきます。
メガエッグからソフトバンク光の乗り換え手順
まずは、乗り換える手順です。
メガエッグの解約、ソフトバンク光の申し込み、違約金の請求までをご紹介。
STEP1:メガエッグを解約する
まず、メガエッグを解約します。
やり方は、メガエッグのカスタマーセンターへの電話です。
オプションなどは、マイページから解約できますが、メガエッグ自体の解約は電話のみ。
公式の重要事項説明も、確認しました。
【メガエッグの重要事項説明から引用】
契約変更/解約の連絡先および方法
●解約の場合・・・ご契約者さまからメガ・エッグお客さまセンターへご連絡ください。
※引用元:重要事項説明
連絡先は、以下の通りです。
なお、固定電話番号を引き継ぎたい人は、解約時に相談してくださいね。
メガエッグの光回線が不要であれば、撤去工事もお願いしましょう。
STEP2:ソフトバンク光へ申し込みする
続いて、ソフトバンク光へ申し込みします。
冒頭でもご紹介したとおり、以下のリンクがキャッシュバックのある申し込み先です。
キャッシュバック専用↓↓↓
専用サイトの「Webお申し込み」から、手続きします。
氏名や住所、電話番号、メールアドレスを入力し、登録を終わらせます。
Webからの登録後に、折り返しの電話があります。
折り返しの電話では、工事日程やキャンペーンについて確認です。
STEP3:メガエッグの撤去工事と機器返却
続いて、希望した人はメガエッグの撤去工事をします。
合わせて機材撤去もするので、指定日に撤去してもらいましょう。
立ち会いは必要ですが、機材撤去ならすぐに終わるようです。
メガエッグの機材撤去5分でおわた!
てかこれ光ケーブル切って持って帰るだけなら業者にやらせんでもええのでは… 暑いのにご苦労さまです( ̄▽ ̄;)— りゅーちゃん (@gesukuromegane) August 1, 2019
メガエッグの機器の返却先は?
解約時は工事の有無にかかわらず、撤去に来るようです。
ですが、念のため公式から引用した返却先をご紹介しておきます。
【光電話の利用者】
●返却物
光電話ルータ(VA)本体、ACアダプタ(WR7610HV以外)、スタンド(WR7610HVのみ)●返却先
〒436-0025
静岡県掛川市下俣800NECプラットフォームズ(株)
掛川製造部 レンタル配送グループ行
TEL:0537-22-1144※引用元:光電話用レンタル機器の返却
【光ネット[マンション]】の返却先
<VDSLモデム>
〒735-0006
広島県安芸郡府中町本町1丁目13-1 手島ビル1F
メガ・エッグ モデム回収センター 行
TEL:0120-50-58-98※引用元:メガエッグ機器の返却先(マンション)
STEP4:ソフトバンク光の工事とネットの設定
打ち合わせの日程通りに、ソフトバンク光の工事を実施します。
工事は屋外の電柱から屋内への配線工事と、屋内の光コンセント設置やONUの設置です。NTTの工事業者がやってくれます。
ユーザーは光BBユニットとパソコンやスマホをつなぎます。
設定が終われば、ソフトバンク光が使える状態になります。
STEP5:メガエッグの解約金と撤去工事費を還元
最後に、メガエッグの解約金と撤去工事費をソフトバンクから還元してもらいます。
メガエッグの請求明細の入手法
まずは、メガエッグの請求明細の入手します。
【入手方法】
- メガエッグの「お客さま契約内容照会/変更」へ移動します
- 「ご利用料金明細」から確認したい年月を選びます
- 「明細照会」をクリックすると表示されます
明細のイメージも添付しました。
ちなみに、過去12カ月分の明細を見れるようです。
【メガエッグの利用明細のイメージ】
※引用元:メガエッグ会員サイト
以上の手順はメガエッグ公式から引用した、請求明細の確認方法です。
ただ、解約後にマイページへのログインの可否は分かりませんでした。
なので、念のため解約後の請求明細の入手法は、メガエッグへ電話時に確認してみてください。
あと、メガエッグはご請求額お知らせメールのサービスもやっているみたいなので、こちらに登録しておいても良いかもしれません。
ソフトバンク光へのアップロード方法
続いて、ソフトバンク光へのアップロード方法。My SoftBankから手続きできます。
- My SoftBankへログイン
- 「お客様情報」から「キャンペーンのお手続き状況」へ進む
- 「書類アップロード」から利用明細をアップロード
※引用元:ソフトバンク光公式
アップロードすると、5営業日以内に書類判定結果の連絡がソフトバンク光からあります。

以上が、乗り換えの手順です。
ソフトバンク光は以下のリンクから手続きしましょう。
メガエッグからソフトバンク光の費用はプラス収支!
かかる費用と特典をまとめた結果、トータル費用はプラスになりました。
具体的に計算した結果をご紹介していきます。
メガエッグの解約費用
メガエッグの解約費用は契約解除料と撤去工事費です。
もちろん、契約満了時に解約をすれば契約解除料はかかりません。
なお、撤去工事をやる/やらないは任意です。
費用 | |
メガエッグの契約解除料 | 11,000円(※1) |
メガエッグの撤去工事 | 11,000円 |
合計 | 22,000円 |
※メガエッグのホームを3年目で解約
※解約月の月額料金は日割り
※全て税込表記
ちなみに、工事費の残債があった場合、解約時に一括で支払う必要があります。
ただし、こちらの費用もソフトバンク光が負担してくれます。
ソフトバンク光でかかる費用
ソフトバンク光でかかる費用は、事務手数料と開通工事費です。
費用 | |
事務手数料 | 3,300円 |
ソフトバンク光の開通工事 | 26,400円 |
合計 | 29,700円 |
※全て税込表記
ソフトバンク光の特典・キャッシュバック
ソフトバンク光は、工事費や解除費の負担とキャッシュバックがあります。
特典 | |
メガエッグの解約費負担(※1) | 22,000円 |
ソフトバンク光の工事費負担(※2) | 26,400円 |
限定キャッシュバック(※3) | 37,000円 |
合計 | 85,400円 |
※1:あんしん乗り換えキャンペーン
※2:乗り換え新規でキャッシュバック
※3:限定サイトからのみ
※4:全て税込表記
トータルの乗り換え費用まとめ
まずは、費用と特典を全て計算した結果です。
計算した結果、乗り換えで33,700円のプラスになりました。
【かかる費用と特典の合計】
費用 | |
メガエッグの解約費用 | -22,000円 |
ソフトバンク光の初期費用 | -29,700円 |
ソフトバンクの特典 | +85,400円 |
合計 | +33,700円 |
この通り、メガエッグから乗り換えることで、ユーザー側が33,700円お得です。
以上が、費用の計算結果でした。

メガエッグから、乗り換えるメリットはありますね。
とてもお得です。
メガエッグからソフトバンク光のデメリットや注意点は?
メガエッグからソフトバンク光の乗り換えで、デメリットや注意点もあります。
3つのポイントでまとめました。
メガエッグのメールアドレスの継続利用は確認必要
メガエッグのメールアドレスとは、「XXXXXXXX@◯◯◯.megaegg.ne.jp」のオリジナルのアドレスです。
公式サイトを調べましたが、解約と同時にメールアドレス使えるかどうかの、記載がありませんでした。
なので、解約時に聞いてみてください。
なお、他の光回線なら解約と同時に使えなくなるケースが一般的です。
無料メールアドレスを使うなど、使えなくなることも考慮に入れて解約してくださいね。
メガエッグの違約金はプランと年数で変わる
メガエッグの契約解除料は、プランや年数によってかなり変わります。
参考までに、メガエッグの重要事項説明にある契約解除料を抜粋しました。
ご自身に当てはまるケースを参考にしてみてください。
【メガエッグの解約費用】
※引用元:メガエッグの重要事項説明
違約金なしのタイミングは?
タイミングは、37ヶ月目と38ヶ月目の更新期間中です。
(契約は3年(36ヶ月)ごとに自動更新となります。)
つまり、この2ヶ月は違約金がかかりません。
【メガエッグの更新期間】
※引用元:メガエッグの重要事項説明
auスマートバリューと自宅セット割がなくなる
auスマートバリューと自宅セット割は、解約と同時になくなります。
auスマホやUQモバイルを利用している方は、ソフトバンク光ではなく、auスマートバリューや自宅セット割がある光回線にしましょう。
おすすめは、「auひかり」か「BIGLOBE光」です。
auひかりは提供エリアが限られているので、auひかりのエリア外ならBIGLOBE光を選びます。
以上が、メガエッグからソフトバンク光へ乗り換えるデメリットや注意点です。

メガエッグのメールアドレスが使えなくなるので注意してくださいね。
メガエッグからソフトバンク光で変わることは?【比較一覧】
メガエッグからソフトバンク光で何が変わるんでしょうか?
料金や速度、スマホ代の割引を一覧で比較しました。
結果、一番のちがいはスマホ代の割引でした。
ソフトバンク光はソフトバンクとY!mobile、メガエッグはauとUQモバイルのスマホ代割引があります。
他にも月額料金や通信速度が変わります。
比較した結果は以下の通りです。
【メガエッグとソフトバンク光の比較一覧】
※黄色部は優位なところ
![]() メガエッグ |
![]() ソフトバンク光 |
||
月額料金 | マンション | 3,520円 | 4,180円 |
戸建て | 4,620円 | 5,720円 | |
通信速度 | 最大 | 1Gbps | |
実測 | 上り:319Mbps 下り:402Mbps |
上り:217Mbps 下り:313Mbps |
|
Ping | 23ms | 17ms | |
回線 | 回線網 | メガエッグ | フレッツ光 |
プロバイダ | Yahoo!BB (ソフトバンク) |
||
スマホ割 | auスマートバリュー 自宅セット割(UQ) |
おうち割光セット (ソフトバンク/Y!mobile) |
|
光電話 | メガエッグ光電話 | ホワイト光電話 | |
光テレビ | ー | ソフトバンク光テレビ | |
契約 | 契約期間 | 3年間(自動更新) | 2年(自動更新) |
解約金 | 11,000円 | 10,450円 |
※全て税込表記
以上が、メガエッグからソフトバンク光の比較一覧です。

一番のちがいはスマホ代割引です。
ソフトバンクY!mobileの人はソフトバンク光を選んでください。
メガエッグからの乗り換えはお得?継続利用と3年間の料金比較
メガエッグからソフトバンク光の乗り換えは結局お得なんでしょうか?
乗り換えた場合と、乗り換えない場合の3年間の料金をスマホ別に比較しました。
ソフトバンクとY!mobileの人は乗り換えた方がお得!
スマホがソフトバンクとY!mobileの人は、ソフトバンク光への乗り換えがお得です。
ソフトバンク光のみ「おうち割光セット」によるスマホ代割引があるためです。
光回線の月額料金はメガエッグが安いですが、ソフトバンク光のスマホ代の割引の方が大きいです。
具体的にな計算結果は以下にまとめました。
【3年間の料金比較(ソフトバンク/Y!mobile)】
![]() メガエッグ (継続利用の場合) |
![]() ソフトバンク光 (乗り換えの場合) |
||
月額料金 (36カ月分) |
マンション | 126,720円 | 150,480円 |
戸建て | 166,320円 | 205,920円 | |
オプション代(36カ月分) | ー | 19,800円(※1) | |
乗り換えにかかる費用 | -33,700円 | ||
3年間の合計 | マンション | 126,720円 | 136,580円 |
戸建て | 166,320円 | 192,020円 | |
料金差 | マンション | メガエッグが9,860円安い | |
戸建て | メガエッグが25,700円安い | ||
スマホ代割引 | ソフトバンク | スマホ代割引なし | -39,600円 |
Y!mobile | -42,768円 |
※1:オプションパック(光BBユニット+Wi-Fiマルチパック+電話サービス)
※2:全て税込表記
auとUQモバイルはメガエッグの継続利用がお得!
auとUQモバイルの人はメガエッグを継続利用した方がお得です。
マンションはソフトバンク光が安いですが、メガエッグはauとUQモバイルのスマホ代割引があるためです。
なお、戸建てはメガエッグの方が光回線の料金が安い上に、スマホ代も割引されてお得です。
具体的な計算結果は以下の通りです。
【3年間の料金比較(au/UQモバイル)】
![]() メガエッグ (継続利用の場合) |
![]() ソフトバンク光 (乗り換えの場合) |
||
月額料金 (36カ月分) |
マンション | 126,720円 | 150,480円 |
戸建て | 166,320円 | 205,920円 | |
オプション代(36カ月分) | 19,800円(※1) | 18,468円(※2) | |
乗り換えにかかる費用 | - | -33,700円 | |
3年間の合計 | マンション | 146,520円 | 135,248円 |
戸建て | 166,320円 | 190,688円 | |
料金差 | マンション | ソフトバンク光が11,272円安い | |
戸建て | メガエッグが24,368円安い | ||
スマホ代割引 | au | -39,600円 | 割引なし |
UQモバイル | -22,968円 |
※1:メガエッグ光電話
※2:光BBユニットレンタル
※3:全て税込表記
povoとLINEMOはメガエッグの継続利用がお得!
povoとLINEMOはメガエッグを継続利用した方がお得です。
どちらもスマホ代割引はありませんが、メガエッグの方が3年間の光回線の料金が安いためです。
なお、povoとLINEMO以外の人も、メガエッグがお得です。
具体的な3年間の料金比較も計算しました。
【3年間の料金比較(povo/LINEMO/その他)】
![]() メガエッグ (継続利用の場合) |
![]() ソフトバンク光 (乗り換えの場合) |
||
月額料金 (36カ月分) |
マンション | 126,720円 | 150,480円 |
戸建て | 166,320円 | 205,920円 | |
オプション代(36カ月分) | - | 18,468円(※1) | |
乗り換えにかかる費用 | - | -33,700円 | |
3年間の合計 | マンション | 126,720円 | 135,248円 |
戸建て | 166,320円 | 190,688円 | |
料金差 | マンション | メガエッグが8,528円安い | |
戸建て | メガエッグが24,368円安い | ||
スマホ代割引 | スマホ代割引なし |
※1:光BBユニットレンタル
※2:全て税込表記
以上が、メガエッグからソフトバンク光へ乗り換えた方が良い場合と、継続利用した方が良い場合の比較です。

ソフトバンクとY!mobileの人は、ソフトバンク光へ乗り換えた方がお得です。
以下の限定特典サイトからWeb申込みしてくださいね。
メガエッグからソフトバンク光のよくある質問
最後に、乗り換えによるよくある質問をまとめました。
【Q1】メガエッグの解約時に引き留めはある?
上で記載しましたが、解約時に別のサービスを進められたり、強引な引き留めはないようでした。
ただし、解約の電話をした後に、折り返しの電話がかかってこなかったケースもあるようです。
引っ越しでメガ・エッグ解約しようと電話したけど、めんどくさいな~。すぐにかけ直しますって言うから待ってるのに全然かかってこないし。もともと騙されて入っててめちゃくちゃ嫌ってるから余計ムカついてくるな。メガ・エッグ野郎。二度と関わりたくないわ。
— しゃん子 (@chacoOkawari) July 6, 2019
もしかかってこなくても、ほったらかさないようにしましょう。
【Q2】光電話の電話番号をそのまま使える?
電話番号がNTT固定電話からの引き継ぎなら、ソフトバンク光で使えます。
解約時に相談しましょう。
それから、ソフトバンク光の申し込み時に電話で相談すればOKです。
なお、ソフトバンク光は「ホワイト光電話が513円/月」ですが、おうち割光セットを申し込む方は追加料金がかかりません。
メガエッグよりも、かなりお得に光電話が使えます。
【Q3】U-NEXT for メガ・エッグはそのまま使える?
「U-NEXT for メガ・エッグ」は、MEGA EGGの提供するサービスです。
公式に記載はありませんでしたが、MEGA EGGと一緒に解約が必要になると思います。
U-NEXTはどの光回線でも個別契約できるので、必要あれば解約後に契約しましょう。
なお、「U-NEXT for メガ・エッグ」と「U-NEXT」との違いは、月額料の割引(-100円/月)があるかどうかです。
【Q4】メガエッグから転用や事業者変更はできる?
転用や事業者変更はできないです。
メガエッグはフレッツ光の回線ではなく、独自の回線を利用してサービスを提供しているためです。
転用はフレッツ光からの乗り換えのみで使えるやり方です。
また、事業者変更はフレッツ光を使ったコラボ光間の乗り換えのみで使えるやり方です。
なので、工事は必要になります。
【Q5】ネットが繋がらない期間を無くしたい
ソフトバンク光には、「開通前レンタル」のサービスがあります。
「開通前レンタル」で、無料Wi-Fi(SoftBank Air)を貸し出ししてもらえます。
貸し出し品は、ソフトバンク光の申し込みから1週間くらいで届くので、メガエッグを解約してかソフトバンク光を申し込めば十分間に合います。
折り返しの電話で「必要か?」確認してくれるので、必要であればお願いしましょう。

以上で、よくある質問や注意点のご紹介を終わります。
【まとめ】メガエッグからソフトバンク光の乗り換え
最後にまとめです。
この記事では、メガエッグからソフトバンク光の乗り換えと比較をまとめました。
改めてポイントをまとめると以下の通りです。
この記事のポイント
- メガエッグからソフトバンク光の乗り換え
・手順:メガエッグを解約し、ソフトバンク光を契約
・費用:解約金と工事費はソフトバンク光負担
・特典:乗り換えで3.3万円のプラス - メガエッグからソフトバンク光の注意点
・メガエッグのメールアドレスが使えなくなる
・解約時期によって契約解除料が変わる - メガエッグからソフトバンク光の比較結果
・ソフトバンクとY!mobileはソフトバンク光がお得
・auやUQモバイル、その他はメガエッグがお得
以上でまとめを終わります。

ソフトバンク光の限定キャッシュバックは、以下の専用リンクから。
とてもお得ですよ。

ご紹介した専用ページは、一番お得な申込先でした。
詳しく調べた結果は、以下の記事でまとめています。
調べた場所
- メガエッグの公式ページ
- メガエッグの重要事項説明
- ソフトバンク光の公式ページ
- ソフトバンク光のキャンペーンサイト