「ライフイノベーションの評判は?」
「eo光をお得に手続き出来る?」
こう考える方は、この記事を見てくださいね。

こんにちは!管理人のもりです。
この記事では、ライフイノベーション評判とeo光のサイトを調べた結果をご紹介します。
この記事の内容
- ライフイノベーションeo光の特典の注意点
- ライフイノベーションの評判

解説の前に、eo光では「公式サイトのキャンペーンが最高額」です!
まずは以下の特設ページをチェックてください。
それでは解説していきます。
【まず結論】ライフイノベーションのeo光を調べた結果
それでは内容の前に結論からです。
まず、ライフイノベーションには申し込みサイトが2つあります。
しかしどちらもeo光公式サイトと同じで、特にお得ではありません。
【ライフイノベーションの特典】
- 1つ目の申し込みサイト:商品券10,000円
- 2つ目の申し込みサイト:商品券10,000円
なので、ライフイノベーションから申し込む人は、どちらかのサイトから手続きしてください。
なお、ライフイノベーションの評判をTwitterやGoogleMapから調べましたが、口コミは見つかりませんでした。
なので、代理店からの申し込みに抵抗がある人は、eo光公式サイトから手続きしてください。
eo光公式サイトでも、ライフイノベーションと同じ特典がもらえます。

eo光の公式特典サイトは以下のリンクからです。
限定特典の商品券はとてもお得ですよ。

eo光の公式サイトは他の申込窓口と比べてもお得です。
キャンペーンの比較一覧は以下の記事でまとめました。
eo光の代理店のキャンペーン比較
それでは、具体的な内容を見ていきます。
ライフイノベーションの口コミ・評判を調査した結果は?
Twitter、GoogleMap、電話帳サイトでライフイノベーションの口コミ評判を調べてみました。
一部営業電話の口コミはありましたが、悪い口コミはありませんでした。
NTTネクスト光からeo光へ乗り換える予定
NTTネクスト光からeo光へ乗り換える予定の人のTwitterです。
窓口を調べた結果、ライフイノベーションかな?との結論に至ったようです。
eo光は月額料金が安いだけでなく、速度も速いし、オペレータの対応も中々です。NTTネクスト光から乗り換える場合、最適な経路はどこだろう? / “NTTネクスト光からeo光に乗り換える予定です。一番お得で簡単な経路はライフイノベーションかな? | 気づけば・・・てんてんてん” https://t.co/30nxIlsfi8
— とけい@相互フォロー (@kishitokei) June 2, 2019
ライフイノベーションから電話があった
ライフイノベーションから電話があった人もいました。
ADSLのアナログ回線が光回線に切り替わる案内だったようです。
今時だがADSLを使ってる人注意!先ほど「ライフ・イノベーション」なる会社から電話があり(名乗るときもごもごというので分からなかった)「お使いのアナログ回線が光に変わりますので近々回線とモデムの交換に参ります。よろしくお願いします。」などという。この辺のアナログ回線が廃止される
— たっつん (@suzuki_k90) April 14, 2011
電話帳サイトには営業電話の口コミあり
電話帳サイトには営業電話の口コミがありました。
マンションの管理会社に窓口を聞いて電話を掛けたようです。
丁寧に案内してもらって、対応には満足されています。
2022年12月18日 15時25分
★★★★★ 5.0ライフイノベーション/引っ越し先のWi-Fiの案内
今度引っ越すマンションの管理会社に聞いて電話した。かけたこと忘れていて、着信があったので検索。結構丁寧に案内してもらい、対応には満足。管理会社は大手でそこと提携しているらしい。※引用元:電話帳ナビ
GoogleMapには評判なし
GoogleMapで検索しても、ライフイノベーションの口コミは見当たりませんでした。
以上が、ライフイノベーションの口コミ・評判です。

悪い評判が投稿されていないので、問題のある悪徳代理店ではないです。
特別良くも悪くもなく、印象に残らない代理店かもしれません。
ライフイノベーションのサイト1の特典はeo光公式より少ない
結論からいうと、限定特典サイト1のライフイノベーションの特典は、おすすめしません。
理由は、3つあります。
理由1:商品券の受け取り金額が少ない
ライフイノベーションの専用サイトから申し込むと、ホームタイプ・メゾンタイプなら10,000円、マンションタイプなら3,000円の商品券を受け取れます。
一方で、eo光の公式サイトやライフイノベーションの特典サイト2からだと、10,000円の商品券になります。
つまり、ライフイノベーションの「特典サイト1」は商品券の金額が少ないです。
理由2:一部のキャンペーンと併用できない
ライフイノベーションの特典サイト1は、商品券を受け取ると以下のキャンペーン以外と併用できません。
【以下のキャンペーン以外と併用できない】
- eo光キャンペーン
- eo光ネット紹介キャンペーン
- 他社違約金補填
- mineoユーザー限定eoスタートキャンペーン
eo光ではさまざまな種類のキャンペーンが展開されています。
上記以外に気になるキャンペーンがあれば、eo光公式サイトで申し込んだ方が良いでしょう。
理由3:ライフイノベーションは代理店の一つ
ライフイノベーションはeo光の代理店の一つで、公式の窓口ではありません。
代理店経由で申し込みをする際は、代理店との間でトラブルが発生したといったケースが少なくありません。
ライフイノベーションの評判の良し悪しに関わらず、担当スタッフによっては納得できない対応をされることもあります。
より信頼性の高い窓口で契約したいなら、eo光公式サイトから申し込むことをおすすめします。
以上が、ライフイノベーションの特典サイト1からの申し込みがおすすめ出来ない理由です。

特典サイト1は、商品券の金額が少なくお得ではありません。
なので、以下のeo光公式サイトからの申し込みがお得です。
ライフイノベーションのサイト2の特典はeo光公式と同じ
ライフイノベーションの特典サイト2は、eo光公式サイトと同じです。
なので、eo光公式サイトよりお得ではありませんが、ライフイノベーションの特典サイト1よりはお得です。
なので、ライフイノベーションの特典サイト2から申し込んでも損しないです。
念のため、特典サイト2(=公式特典)の内容をまとめました。
他社からの乗り換えで最大60,000円の違約金補填
他社で発生した違約金を補填してくれるキャンペーンです。
他社からの乗り換えで適用条件を全て満たせば、違約金負担分含む最大60,000円の現金キャッシュバックを受け取れます。
適用条件は以下の通りです。
【ホームタイプまたはメゾンタイプに申し込む場合】
- eo光に申し込み時点で、他社のブロードバンドサービスを利用中であること
- eo光開通月を1ヶ月目として、6ヶ月目の末日までに手続きを完了させること
- 他社サービスを解約したことを確認できる証明書のコピーを提出すること
- 補填時にeo光を継続して契約していること
【マンションタイプに申し込む場合】
- ホームタイプとメゾンタイプと同じ条件に加えて、マンションにeo光が導入されていること
(全戸一括契約マンションの場合は対象外)
eo暮らしスタート割
eo光の標準工事費が実質無料になるキャンペーンです。
ホームタイプもしくはメゾンタイプの場合、標準工事費29,700円分の割引を受けられます。(1回目は1,249円、2回目以降は1,237円)
利用開始月の翌月から割引が適用され、24回に分けて毎月の利用料金から値引きされます。
24ヶ月以内に解約すると、割引が受けられなくなるので注意が必要です。
またマンションタイプで契約する場合は、標準工事費が無料となります。
ただし、別途契約事務手数料がかかります。
eo光ネット紹介キャンペーン
友人にeo光を紹介すると、紹介する人と紹介された人両方の月額料金が1ヶ月無料になるキャンペーンです。
紹介する人は、キャンペーン特集ページから「申し込む」をクリックし、eoIDとパスワードを入力してログインします。
自分のメールアドレスと友人の名前・メールアドレスを入力したら完了です。
紹介する人が申し込んだ後、紹介された人へ確認メールが届きます。
確認メールには、紹介コードと申し込みサイトのURLが記載されています。
申し込みサイトにアクセスし、紹介コードを入力するとキャンペーンが適用されます。
以上が、ライフイノベーションの特典サイト2で受けられる、eo光公式特典です。

ライフイノベーションの特典サイト2は、eo光公式サイトと同じ特典です。
以下のリンクから手続きしても全く損せず契約できます。
株式会社ライフ・イノベーションとeo光の関係は?
eo光の代理店であるライフイノベーションはどのような会社なのでしょうか。
ライフイノベーションは大阪府大阪市に本社がある会社です。
eo光に加えて、フレッツ光やauひかり、J:COMを取り扱う、インターネット回線の販売代理店です。
代理店業務以外にも、電気通信機器の開発・販売などさまざまな事業を展開しています。
会社概要も公式サイトから引用しました。
【ライフイノベーションの会社概要】
会社名 | 株式会社ライフ・イノベーション |
本社 | 〒550-0004 大阪府大阪市西区靱本町1-14-15 本町クイーバービル3F |
東京オフィス | 〒113-0034 東京都文京区湯島3-23-8 第6川田ビル401(株)ARM内 |
設立 | 平成17年1月18日 |
資本金 | 4200万円 |
事業内容 | ・電気通信事業法に基づく通信回線の利用者の募集並びにその利用権促進に関する業務の受託及び代理店業務 ・電気通信機器の開発、販売並びにメンテナンス ・太陽光発電設備等の省エネルギー機器の企画及び販売並びに施工業務 ・情報提供サービス業 ・企業内社員教育研修業務 ・通信販売業務 ・広告代理店業務 ・経営コンサルタント業 ・前記各号に付帯関連する一切の業務 |
サイト | ホームページ |

ライフイノベーションはインターネットの販売代理店を事業展開する会社です。
販売代理店の事業として、eo光も取扱っている要です。
ライフイノベーションのeo光の契約と商品券を受け取る流れ
ライフイノベーションでeo光を契約し、商品券を受け取る流れをご紹介します。
なお、ライフイノベーションには特典サイトが以下の2種類あります。
【ライフイノベーションのeo光特典サイト】
2つ目のサイトから手続きすると、eo光公式サイトと同等の特典が受けられます。
それでは、具体的な手続きをご紹介していきます。
手順1:代理店専用サイトから申し込む
まずは、ライフイノベーションのeo光専用サイトから申し込みをします。
以下のリンクをクリックして移動してください。
申し込みフォームに、6つの情報を入力します。
【申し込みフォームに入力する情報】
- メールアドレス
- 名前(フリガナ)
- 住所
- 電話番号
- 住所タイプ(戸建て・集合住宅)
- 利用中のWi-Fi・ネットサービス
手順2:ライフイノベーションから確認の電話
申し込みフォームを送信した後、ライフイノベーションから連絡があり、手続き内容の確認があります。
ライフイノベーションの確認内容に問題なければ、そのまま契約の手続きを進めます。
電話の後に、契約内容の確認メールが届くのできちんと保存しておきましょう。
手順3:宅内調査と宅内工事
eo光のスタッフから連絡があるので、宅内調査や宅内工事の日程を調整します。
宅内調査と宅内工事には、1~2 時間くらいの立ち会いが必要です。
簡単にeo光の工事イメージも引用しました。
【eo光の工事イメージ】
※引用元:eo光公式サイト
無事に工事が完了したら、インターネットが使えるようになります。
手順4:eo光公式から商品券を受け取り
ライフイノベーション側の開通確認後1ヶ月程度で、利用者の住所宛に商品券が届きます。
なお、申し込み段階で住所が未確定の場合、確定後の住所を連絡しないと商品券を発送してもらえないので注意が必要です。
さらに、2カ月程度で残りの5,000円分の商品券が、同住所宛に届きます。
商品券を受け取れば、手続き完了です。
なお、不在や受領拒否などで配達できなかった場合、商品券発送から6ヶ月以内に再送依頼をしないと、商品券が受け取れなくなります。
注意してください。
以上が、ライフイノベーションからeo光を契約する手順です。

ライフイノベーションのeo光は以下のリンクから手続き出来ます。
限定特典の商品券は、公式サイトと同じくお得ですよ。
ライフイノベーションで他社違約金の補てんを受け取る方法は?
ライフイノベーションでは、eo光公式の違約金補てんも対象です。
他社違約金補填の受け取り方法も紹介していきます。
手順1:契約中の光回線を解約する
eo光が開通したら、それまで使用していた他社の光回線を解約します。
他社サービスを解約してからeo光に申し込むと、キャンペーンの対象外となるので注意してください。
解約時に掛かった費用が分かる証明書が必要になるので、解約時の請求書等は捨てずに保管しておきましょう。
手順2:eo光登録証を受け取る
eo光の手続きが完了したら、eo光登録証が発行されます。
eo光登録証に記載されている「eoメールアドレス(eonet.ne.jp)」と「初期eoID」は手続きに必要な情報です。
eo光登録証をなくさないように気をつけてください。
手順3:郵送もしくは公式ホームページから申請
開通から6ヶ月以内に、郵送もしくは公式ホームページの申し込みフォームから申請します。
申請書には「他社を解約したときの解約金」や「撤去費用の金額」が確認できる証明書のコピーを添付します。
証明書のコピーには以下の項目が分かる資料が必要です。
【証明書のコピーに必要な項目】
- 契約者氏名や住所
- サービス名
- プロバイダー名
- 解約金
- 撤去費用
- 解約時期
なお、紙の請求書がない場合は、解約金や撤去費用が記載されているWeb画面のコピーでも問題ありません。
証明書に記載されている氏名は、eo光契約者の氏名と同一であることが求められます。
手順4:7カ月以降にeo光公式から連絡あり
開通から7ヶ月以降に、補填金に関する案内メールとハガキにて受付番号が通知されます。
個人契約の場合、ハガキは利用場所の住所に届きます。
受付番号が記載されたメールは、eo光のeoメールアドレスに送信されます。
申込時に入力したメールアドレスではないので、メールを見落とさないように注意しましょう。
手順5:メールから申請手続きを行う
メール受信日から40日以内に、Web上で必要情報を入力します。
受付番号、認証キー、振込口座などの情報が必要です。
認証キーは、eo光登録証に記載されている初期eoIDのことです。
手順6:補填金を受け取る
手続き内容に問題がなければ、指定した口座に補填金が振り込まれます。
手続き完了後に入金が確認できない場合は、eo光の問い合わせ窓口に連絡してくださいね。
【eo光の問い合わせ窓口】
- 窓口:eoサポートダイヤル
- 電話番号:0120-919-151
- 受付時間:9:00~21:00(年中無休)
以上が、eo光の違約金補てんを受け取る方法です。
eo光の補てんはとてもお得ですね。

以上で、eo光とライフイノベーションの解説を終わります。
【まとめ】
最後にまとめです。
この記事では、eo光の代理店ライフイノベーションを調べてご紹介しました。
改めてポイントをまとめます。
この記事のまとめ
以上です。
最後に、eo光の申し込みは、公式サイト経由が一番お得です。
リンクは以下に設置していますので、こちらから手続きしてくださいね。

eo光の限定特典はとてもお得ですよ。

eo光の公式サイトは他の申込窓口と比べてもお得です。
キャンペーンの比較一覧は以下の記事でまとめました。
eo光の代理店のキャンペーン比較
記事の執筆で調査した場所