「グランコミュニケーションズの評判ってどう?」
こう考える人は、この記事を見てくださいね。

こんにちは!管理人のもりです。
auひかりを契約するなら、よりお得にキャッシュバックを受け取りたいし、正規の会社で契約して安全にインターネットを利用したいですよね。
「グランコミュニケーションズ」という会社から、auひかり回線の契約勧められたけど「どういう会社か分からず、困っている!」という方に向けて、実際の評判や口コミを調べてみました。
この記事では、グランコミュニケーションズの実際の評判や、お得にauひかり回線を契約する方法がわかるようになります。
ぜひ最後までお読みください。

解説の前に、auひかりのキャッシュバックは81,000円で最高額更新中です!
以下特設ページから受け取ってください。
グランコミュニケーションズとは?
※引用元:グランコミュニケーションズ公式サイト
グランコミュニケーションズは、auひかりを取り扱う会社として活動している企業です。
auひかりは、KDDI株式会社が提供している光回線サービスで、全国で高いシェアを持っています。
グランコミュニケーションズの会社情報
会社概要を公式サイトから引用しました。
auひかり以外にも、ホームページの制作やクラウドサービスも事業展開しています。
【グランコミュニケーションズの会社概要】
項目 | 内容 |
会社名 | 株式会社グランコミュニケーションズ |
設立 | 2013年8月 |
本社所在地 | 〒064-0809 北海道札幌市中央区南9条西3丁目2-5 |
代表者 | 代表取締役 石井恵 |
事業内容 | 1. 通信関連事業 2. インターネットプロバイダー事業 3. ホームページ制作事業 4. クラウドサービス事業 5. 販売支援事業 |
サービス | auひかり関連サービス提供、ホームページ制作 クラウドサービス |
GoogleMapの上で会社を調べた結果
GoogleMap上では、会社登録は見つかりませんでした。
また、住所から会社の外観を調べた結果、以下のビルの一角にグランコミュニケーションズは所在します。
国税庁で法人番号を調べた結果、ビルの一室で経営している会社でした。
その他の情報がほとんどなし
グランコミュニケーションズのそのた他の情報は見つかりませんでした。
コーポレートサイトはありますが、会社が運営するサイトや実績が分かりません。
また、取引相手も分かりませんでした。
なので、他の会社よりも情報が少ないようです。
以上が、グランコミュニケーションズの簡単な会社概要です。

会社のサイトはありますが、その他の情報がほとんどありませんでした。
グランコミュニケーションズの利用者の口コミ評判は?
グランコミュニケーションズは、auひかりの導入をサポートするだけでなく、アフターサービスにも力を入れています。
ただし、営業電話や勧誘の口コミも多く見つかりました。
実際の口コミを見てみます。
インターネット上の口コミ
回線スピードテストの結果
プロバイダーはBIGLOBEです。ご覧の通りあまり良い結果ではないのだけど、10月にアットティーコムの代理店グランコミュニケーションズってとこから電話きて「今より2000円ほど安くなります」って事で契約したらTwitter読み込めないぐらい回線弱すぎた💦
ツラいなぁ…… pic.twitter.com/UMpc6wZIwD
— ロデム【Rodem】 (@Rodem_FFXIV) February 8, 2023
グランコミュニケーションズ糞すぎない?
言うこと間違ってばっかりでたらい回しにされるしゴミすぎ
自社の人間が案内したこと確認できないのもゴミ— ゆらゆら (@yurayura_hf) February 11, 2023
グランコミュニケーションズ!!!っていうか、NTTがどうのから、auから嘘つきまくり業者が個人情報聞き出すのどうなんだろ?
— あーたん (@_ATN7) March 15, 2023
これだけは言わせて欲しい
(株)グランコミュニケーションズの@TCOM電話営業の奴らみんな最悪— TAXI🌸🛡(Buddies) (@TAXI0506) September 7, 2022
グランコミュニケーションズの方からネット回線の切り替えの勧誘をいただきました。
— 住田 朋久 😷 SUMIDA Tomohisa (@sumidatomohisa) January 29, 2023
電話帳サイトの口コミ
電話帳サイトの口コミです。
キャッシュバックを振り込み忘れていたようで、結局ユーザーから問い合わせたようです。
さらに、問い合わせでも折り返し電話が無く、とても電話が繋がりにくいようでした。
顧客の対応に問題があるとの印象です。
2023年2月28日 17時01分
★☆☆☆☆ 1.0グランコミュニケーションズ/こっちから再三電話をかけている。
結論から言うと最悪。星1つも付けたくない。Tcom光契約関連の代行しているグランコミュニケーションという会社。
ネット回線乗り換えに伴いキャッシュバックがあるという謳い文句で営業しているがなんのコミュニケーションも取れないグランコミュニケーションズ。私が不満だったのは、まず解約してから「解約違約金のキャッシュバックが解約から6ヶ月後にならないと振り込まれない」という話。
そもそも何で半年も時間掛かるのかよく分からないけど、そんな待てないと思い本社に問い合わせ。渋ったら6ヶ月後→3ヶ月後にまで短縮してくれたのはよかった。が、予定の1月になっても全く振り込まれないキャッシュバック。2月も音沙汰無し。
これすっぽかされてるなーと思って先日(2/27)こちらから問い合わせた。
総合窓口の女の人が対応して「担当から1時間以内には折り返す」との事。その日担当から連絡が来ることは無かった。
ちなみに担当は山内という男性社員。翌日も一向に連絡ないからまたこちらからグランコミュニケーションズに電話。
担当者を呼び出して、キャッシュバックの振込みがされていなかった事と電話問い合わせの対応の遅さについて問い詰めました。どうやら担当山内の連携ミスで振込みなど忘れ去られていたようです。
その日焦ってるのか知りませんが2時間後に振込みしてきました憤りしかない私はそいつに「ちゃんとした連携も取れないで何がナントカコミュニケーションズだよふざけんな」とはっきり物申しましたけどね。
私と同じような被害者が増えないよう祈ってます。ちなみにグランコミュニケーションって会社の電話0800から始まる多数の社内電話がありとにかくつながりにくい。
混雑してるっぽい状況だと通話が繋がっても一切無言の状態が続く意味分からないコミュニケーションをしてきます。お気を付けて。※引用元:電話帳ナビ
顧客の対応は、別の人もコメントしています。
auの値引きについて
断ったらガチャっと切られました
非常に態度の悪い男性で不快でした※引用元:jpnumber
グランコミュニケーションズの口コミを見る限り、あまり評判がいいものとは言えない印象でした。
SNSや口コミサイトでのグランコミュニケーションズの評判に関して、良いといえる評判がほとんどなかったです。

グランコミュニケーションズは、特に勧誘の電話が多いようです。
申し込む人は、十分に注意してください。
グランコミュニケーションズでキャッシュバックはあるか?
結論、グランコミュニケーションズでキャッシュバックを貰えるかどうかは不明です。
公式HPにも記載がありませんでした。
電話での営業では、キャッシュバックがあるという旨を伝えてくるようですが、具体的な金額等については、記載がありません。
また、口コミからも金額は分かりませんでした。
ですが、auひかりの特設ページなら、最大72,000円キャッシュバックを受け取ることができます。

お得にauひかりを契約したい方は、以下のサイトにメリットがあります。
関連記事 ▶【ランキング】auひかりのおすすめ代理店は?全15社のキャッシュバックを比較! ※これからauひかりを申し込む人へ。auひかりにはキャッシュバックがあるお得な代理店があります。詳しくは上記の記事でまとめました。 グランコミュニケーションズでauひかりを契約するメリットをまとめました。 【グランコミュニケーションズのメリット】 auひかりは大手回線のプロバイダであるため、問い合わせがつながらない場合は、auひかりに問い合わせてください。。 グランコミュニケーションズでは、専門知識を持ったスタッフがサポートしてくれます。 インターネットに関するトラブルや質問に対応してくれます。 グランコミュニケーションズでは、多様なニーズに対応したプランが用意されています。 自分に合ったプランを選ぶことができるため、最適なインターネット環境を整えることができます。 料金プランがわかりやすく提示されており、追加料金が発生しないようになっています。 また、キャンペーンや割引も充実しているため、コストパフォーマンスが良いと評判です。 無料相談サービスを利用することで、auひかりのプランや料金について相談できます。 インターネットの利用状況や希望に応じて、最適なプランが提案されます。 グランコミュニケーションズは電話で営業なので、分からない事は口頭で答えてもらえます。 インターネット上の口コミを見る限り、グランコミュニケーションズの評判はあまりよくないといった印象を受けます。 デメリットにはどのようなものがあるでしょうか?まとめてみました 【グランコミュニケーションズのデメリット】 グランコミュニケーションズは北海道、その中でも札幌を中心としてサービスを展開しています。 そのため、北海道以外のエリアではグランコミュニケーションズを利用することは現状として難しい状況にあります。 グランコミュニケーションズはauひかりを提供していますが、他にも多くのプロバイダがauひかりを取り扱っています。 キャッシュバック金額や、サービス内容が悪いといった声がグランコミュニケーションズで契約した口コミから上がっています。 各プロバイダは料金プランやサービス内容が異なるため、自分に最適なプロバイダを見つけるためには、他社との比較が必要です。 グランコミュニケーションズでは、様々なオプションサービスを提供しています。 ですが、これらのサービスは「割高であるが、メリットが少ない」といった声が上がっています。 オプションサービスを契約することでお得な特典が同時につくキャンペーンなど基本的にありませんので注意しましょう。 グランコミュニケーションズから、電話で営業の電話が沢山かかってくる一方、こちらから電話をかけてもつながらないといったことが頻繁に発生しているようです。 丁寧なサポートを謡ってはいますが、評判によると実情はそうではないことが伺えます。 上記の口コミにもあったように、ネット回線乗り換えに伴いキャッシュバックがあるというキャンペーンを行っているようですが、キャッシュバックの振込が中々されずといったことが起こっています。 また、電話応対の際も、担当の方にガチャ切りされたりといったことも発生しています。 やはり、グランコミュニケーションズは対応の悪さが口コミで目立ちました。 人によっても、対応が変わるかも知れません。 グランコミュニケーションズは、auひかりの販売店として活動している企業ですが、評判があまり良いとは言えませんでした。 また、キャッシュバックの金額についても不明なので、契約するのはあまりおすすめではありません。 一方で、auひかりのは「特設ページ」がお得です。 72,000円のキャッシュバックが条件なしで受け取れる上に、振り込み時期も最短1カ月と早いです。 これから申し込む人は、こちらから手続きしてください。 グランコミュニケーションズのメリット
メリット1: 丁寧なサポート
メリット2: 豊富なプラン選択
メリット3: 分かりやすい料金説明
メリット4: 無料相談サービス
グランコミュニケーションズのデメリット
デメリット1: 利用対象エリアが限定
デメリット2: 他社プロバイダとの比較が必要
デメリット3: オプションサービスの利用による費用増加
デメリット4:電話がつながらない
デメリット5:対応が遅い、悪い
【結論】グランコミュニケーションズはおすすめしない!